イングリッシュ・グレイハウンド

イングリッシュ・グレイハウンド

イングリッシュ・グレイハウンドは、どの犬よりも古い歴史を持ち、沢山の名声を欲しいままにしてきた犬です。
もっとも俊敏な犬で最高速度は64㎞/h、跳躍力も飛び抜けており一度の跳躍で9.14mをクリアした記録も残っているらしい。
そして、この、イングリッシュ・グレイハウンドは、世界一高額な犬でレーシングチャンピオンは7万2000ドルで取引されたこともあるようです。
この犬はとても多くの呼び名があるようで50以上の名称が存在するようです。
性格はとても愛情深く落ち着いている。

イングリッシュ・グレイハウンドは、個人的には昔から気になる犬種である。やはり走る速度が世界一と言われ、ドッグレースでも活躍している。広い場所があればちょっと離して走らせたい気になると思います。但し、周りに小さな犬などがいないことが条件で。
この犬種も勿論、ショードッグレース用とに分かれると思います。レース用の方がある意味、原種に近く体もレース用の方が小さいかもしれません。
日本では土地が無いのでいくら良い犬だとしても人気が出ることはまずないと思います。

犬種プロフィール

原産地 イギリス
犬のサイズ 理想体高 牡:71~76cm 牝:68~71cm
用途 サイトハウンド
容姿の特徴 ・体全体が長いつくりで、筋肉のバランスが良い流線型ボディが特徴。
・長い四肢とアーチがかった背中を伸び縮みさせることで、俊足が生み出せる体型。
・長い尾は方向を決定したり、ブレーキなどの役割を果たす。
・耳は「ローズ耳」と呼ばれる折れ耳で、尻尾は「サーベル形」と言われる垂れ尾。
・被毛の色は多岐にわたり、はなめらかなスムースコート。
・体臭は控えめ。
飼い方・育て方 ・毎日の運動が必要。足場の安全な場所で十分な運動をさせると良い。
・寒さに弱いため屋内飼育が適している。体を休める場所には、毛布などをひいてあげて、体の冷えを防いであげると良い。
・スムースコートなので、ブラッシングは、軽くムダ毛を取り除いてあげましょう。
かかりやすい病気 ・胃捻転