
スタンダード・プードルを選択繁殖によって小さくした犬がミニチュア・プードルです。スタンダード・プードルの優れた所をすべて受け継いでいます。この犬の歴史はサーカスの影響を強く受けていて、当初はスタンダードの方を訓練してサーカスのアクロバットに使用していましたが、小さい方が扱いやすいとのことで小型化されました。とても頭が良いことから類い稀な人気犬種となり、20世紀半ばにピークに達しました。
1907年まではミニチュア・プードルをトーイ・プードルと呼んでいましたが、トーイ・プードルの出現によりこれまでのトーイ・プードルをミニチュア・プードルと呼ぶようになりました。
犬種プロフィール
原産地 | ドイツ |
犬のサイズ | 理想体高 28cm~35cm。 |
用途 | 家庭犬、愛玩犬 |
容姿の特徴 | ・利口 ・活発、従順 ・活動的 ・きれいな一色毛であることを理想。 ・ブラック、ホワイト、ブルー、グレー、ブラウン、アプリコット、クリーム、シルバー、シルバー・ベージュ、レッドなど。 ・同色内の濃淡がある。 優雅な容姿、気品に富んだ風貌があり、スクエアの体構で均整がとれている。表現は知的であり、優雅で気品を発揮しなければならない。 |
飼い方・育て方 | 人との交流が欠かせません。毎日知的な遊びを取り入れたりしましょう。十分に運動させてやることが大切です。散歩やゲームなどを取り入れた運動をさせてあげましょう。屋外で飼えないようです。手入れは毎日、もしくは2日に1回はブラッシングをしてあげなくてはなりません。抜けた被毛は取り除いてあげましょう。年に4回程度被毛を刈り、顔と足回りは毎月トリミングをするようにしてください。トリマーにしてもらってもいいですが、飼い主トリミングしてあげても大丈夫です。 |
かかりやすい病気 | ・皮膚疾患 ・膝蓋骨脱臼 ・てんかん ・眼瞼内反症 ・白内障 ・停留睾丸 |